「お盆ってな~に?」 と10歳の子供から質問されたので、 「8月13日~16日の期間の事で、その期間にご先祖さまの霊をお迎えして、感謝の気持ちを伝える日だよ」 と答えました。で、次に聞かれたのが 「ご先祖さまって?」 「・・・
「イベント」の記事一覧
カーネーションの花言葉は?母の日に感謝を!
カーネーションの花言葉を知って お母さんに感謝を伝えませんか? 普段は当たり前のように お母さんが自分を気にかけてくれるし 母は、こどもに見返りなんて求めてもいません。 でも、ちょっとした子供の気持ちが母親の心を 暖かく・・・
母の日の人気プレゼントベスト3は?
「母の日に人気のプレゼントってなに?」 母の日は、毎年5月の第二日曜日 日ごろの感謝を込めて 忘れずにお母さんにプレゼントを贈りたいですね^^ 私は贈る方でもあり、贈られる方でもありますが 去年の母の日には・・・
謝恩会の服装と髪型マナーをチェック!
初めての謝恩会に出席する人は 「どんな服を着ればいいの?」 「どんな髪型でいけばいいの?」 「謝恩会の服装マナーとかよくわからない・・」 なんて声が聞こえてきそうですが 安心してください。 これさえチェックすれば大丈夫!・・・
奈良のお水取りとは?
「奈良のお水取りって何?」 テレビを見ていたら 奈良市の東大寺で、春の訪れを告げる伝統行事 「お水取り」のニュースが流れていました。 伝統行事にうとい私は 「お水取り」って言葉を初めて聞きました^^; &n・・・
おせちは一人前で予約できるの?
「おせち料理って一人前の予約できるの?」 もうすぐ今年も終わり・・おせち料理を考える時期になりましたね。 おせち料理といえば、三段重ねの重箱のイメージですが 最近では家族がいても1人一重のスタイルが多くなっています。